DD/Valuation

DD/Valuation

スタートアップ企業のValuationにおけるインカムアプローチの使用

スタートアップ企業のValuationをインカムアプローチで評価する際の手法と留意点をまとめてみます。 手法 手法としては下記の通り多岐に渡りますが、私がよく目にするのはVCDCF法とVC法になります。 VCレートを用いたフリー・キャッシュ...
DD/Valuation

保険積立金におけるDD&Valuationの論点整理

中小企業やオーナー企業に対してDDやValuationを行う場合、資産サイドに保険積立金(または前払保険金)が計上されていることがあります。 この保険積立金ですが、意外と金額が大きいことが多く、かつどのような内容の保険であるか外部から判別す...
DD/Valuation

投資有価証券におけるDD&Valuationの論点整理

本稿では、固定資産内のその他投資に含まれる投資有価証券について、DDとValuationの際に論点となる事項について考察していきます。 投資有価証券については、ファンドや商社、または事業投資を行っている上場企業のように、自分で投資事業を担っ...
DD/Valuation

土地におけるDD&Valuationの論点整理

本稿では、固定資産の中でも金額が多額になりがちな土地について、DDとValuationの際に論点となる事項について考察していきます。 一般的に土地は総資産に対する比重が高くなるケースが多く、B/Sを見るうえで目が留まりやすい科目の一つと言え...
DD/Valuation

賞与引当金におけるDD&Valuationの論点整理

本稿では、引当金の中の一つである賞与引当金について、DDとValuationの際に論点となる事項について考察していきます。 賞与引当金も他の引当金同様、支払時に損金算入されるため、中小規模の会社で税務基準で会計処理を行っている場合、未計上と...
DD/Valuation

企業価値に影響を与える負債の節税効果について

エンタープライズDCF法において、企業価値(EV)とは、すべての資金提供者(債権者・株主)に帰属するFCFを現在価値にしたものとなります。 ここで、負債のある企業は負債のない企業に比べて、負債の節税効果分EVが増加すると理論的に説明されてい...
DD/Valuation

無形資産評価で採用される事業計画の条件

無形資産の評価(PPA業務)に際し、対象会社の事業計画はあらゆる場面で参照されます。 例えば、ある無形資産をインカムアプローチで評価する場合の将来FCFの算定であったり、IRRの計算であったりです。 ここで問題となるのが、どのような事業計画...
DD/Valuation

GDP成長率やインフレ率のリサーチ方法

皆さんが、いきなり上司から、「X国の直近のGDP成長率とインフレ率を調べておいて」と言われたら、どうやってリサーチをしますか。 とりあえず、Google検索をかけてみると、それらしい数値が出てくるのですが、情報源がメディアの記事や個人ブログ...
DD/Valuation

PPAにおける人的資産への考え方

前回の投稿では、PPA特有の論点として登場するキャピタルチャージについて解説しました。 その中で、キャピタルチャージを構成する一つとして、人的資産に係るキャピタルチャージが出てきましたが、そもそも人的資産ってなんだ?と思った方も多いかもしれ...
DD/Valuation

PPAにおけるキャピタルチャージの考え方

PPAにおいてインカムアプローチ(超過収益法)である無形資産を評価する場合、キャピタルチャージを考慮する必要があります。 以前、下記の投稿で、PPAは各無形資産のValuationをしているようなものと書きましたが、このキャピタルチャージは...